スタッフブログ

掛川大祭り

皆さんこんにちは!
技術部 製造課の杉山(実)です。
 
モスに入社して約2年ですが本ブログ担当が来るのがはやく感じます・・・(笑)
今回ご紹介させていただく内容は10/11・12・13・14で掛川で開かれる掛川大祭りについてご紹介させていただきます。
 
「掛川大祭(かけがわおおまつり)」は、市内中心部に位置する7神社の氏子41町が参加する祭礼で、3年に一度開催され、
「大祭(おおまつり)」の間の2年は「掛川祭り」=通称小祭りとして行われます。
※現在パンフレットは制作中とのことです。
 
私も参加するのですが、参加するきっかけとなったのが妻が掛川出身で毎年参加してるためです。
今年は3年に1度の掛川大祭(おおまつり)には大獅子を始めとする三大余興が登場して多くの観光客で賑わいます。
 

 
 
大獅子は舞う獅子として日本一の大きさで掛川大祭では最も注目を集めますが、
起源については今から約160年前に地元仁藤町にある天然寺の住職がお伊勢参参りの途中、
現在の三重県鈴鹿市で見た獅子を参考に考案したものと伝えられているそうです。
 
他にも見ものなのが各町内で出す屋台が華やかに装飾された屋台が各町内を練り歩きます。
どの町内の屋台もよく昼と夜でも見た目が変わるのも見どころです。
 
 
 
 


 
お時間ある方はぜひ掛川大祭りに行ってみてはどうでしょうか?!
ではまたの機会に!

小旅行

技術部 製造課の黒柳です。
 
最近女友達と2人旅に行くことにハマっている事についてご紹介します。
私の趣味が旅行なので、計画を立てることも大好きです。
 
この旅の計画は友達の趣味の御朱印巡り、私がまだ行ったことがない築地へ行く事、そして東京の共通のお友達に20年振りに再会する計画を立てて実行にうつしました。
 
まず始めに品川区にある蛇窪神社へ行きました。
 
 
 
 
金運アップできるパワースポットで、その日は地元のお祭りもしていて本物の白蛇も迎えてくれて近くで見ることができとてもラッキーでした。
YouTuberの方も生配信されていたり、とても有名な神社なんだなと思いました。
私もこの日から御朱印帳を作ってこれからの楽しみができました。

 
 
 
 
 
この後に電車で築地まで移動して、歩き疲れたのでお腹を満たすためモツ煮が美味しくて有名な「牛丼ホルモン きつねや」に30分並んで昼間からビールとモツ煮をいただきました。
こんなに柔らかいくてしつこくないモツ煮は食べたことがなく、ビールとの相性が抜群で最高に美味しく感じました。

 
 
 
腹ごしらえした後は波除神社を巡りました。築地の場外市場の近くにある小ぶりな神社で赤獅子の裏には弁天様がいるのがわかります。
商売繁盛を祈願してもちろん御朱印も(^-^)!!

 
 
 
夕方5時に20年振りのお友達と再会するまで築地を堪能しました。
久しぶりに会うお友達と池袋で待合せし、合流後は食事をしながら近況報告したり子供の話や前社の美容関係の話に花が咲きました。
こんな時間はなかなか取れないと思い、思いっきり楽しんでしまいました。
 
旅をした後は現実に戻って家事や仕事も頑張ることができました。
これからも旅なだけに「たびたび」行きたいと思っています。
今後もブログで旅情報をお届けするかもしれませんが、ご覧いただけると幸いです。
ありがとうございました。

富士マリンプール

こんにちは。技術部機械設計課の田代です。
 
前回の投稿からまた半年以上が経ってしまいました。。
ほんとに歳をとるのが早くて嫌になります(笑)
 
夏休みにたまたま妻の姉家族と少し出かけたので、その時の内容を書かせていただきたいと思います。
 
前回行った記憶を思い出せないほど普段行かない『プール』に行きました。
行ったのは『富士マリンプール』です。
 
事前チケット購入制ですが、入場後の場所取りがあるので結局並びます(笑)
写真を撮っていなかったのがとても残念なのですが、
入場前に並ぶ海岸線の列がびっくりする位の長蛇の列でした!(最後尾が目視で確認できませんでした)
 ※この数の人間全部収まるの?って思いました(笑)
 
案の定、開園まもなく回るプールがイモ洗い状態でホントにすごかった。。
泳ぐ。ではなく、ただ流されるのが精いっぱいな状況でした。
 
子供たちは普段あまり行かないせいか、ソコソコに楽しんでくれたようで良かったです。
 
 
 

プールの帰り、同じ富士にある義兄の知人が営むスムージー屋さん『CRUSH』に立ち寄りました。
スムージーがおいしいとの事で、皆で各々好きな味を頼んでいました!

カクテルタイプのスムージーもあるとの事でしたが、僕はプールでお腹痛くなったので遠慮しましたがおいしそうでしたよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
皆さん、富士にお越しの際は是非お立ち寄りください!
それではまたっ!

趣味のはなし(バイク編)

技術部製造課の岡谷です。
 
趣味がたくさんあるのですが、今回はバイクにしようかと思います。
複数台所有しているのですが、その中でも1台のバイク【Z750GP】について紹介しようかと思います。
 
父が当時(1982年)新車で購入し、乗っているのを幼少期から見ていました。
 
 
 
 
その影響なのか、バイクや車が好きで、工業高校に入りすぐに就職して乗りたいと思っていました。
高校卒業後の1年間は友人から5万円で売ってもらった400ccのバイクに乗り、
大型自動二輪免許を取得してすぐに父からZ750GPを譲り受けました。

自分でいじることも好きで、当時では珍しいインジェクションのバイクだったのですが、
キャブレターに変えてしまったり、全塗装したり、シートを変えたり、マフラーを変えたりなどなど
当時の面影は無くなってしまいました。
走行距離が14万キロ超え、2014年に点火系の部品が故障し修理しないで
放置してしまったら10年経過していました…
10年間、1/1プラモデル状態となっております…。(現在進行形)
 
 
 
 
息子が生まれたときは、自分の幼少期の頃の写真を再現したいと思い、写真を撮ってみたりしました。
(あ、ちなみにカメラも10年以上前から好きでPENTAXのK5とSONYのα7Ⅱを所有してます)
 
 
 
 
このバイクが岡谷家に来て42年経過しましたが、100年目指して代々受け継いで行きたいと
勝手に思っている今日この頃でございます。
 
〈おまけ〉
父から譲り受けた3台のバイク(3台ともに1/1プラモデルと化しています)
 
 
 
 
2年半前に初めて新車で買ったバイク
 
 
 
 
バイクが好きな方、興味ある方、ぜひお話しましょう!!

卓球の試合

製造部の遠藤です。
 
娘が中学生になって卓球部に入部したので先日島田のローズアリーナというところで開催された全日本卓球選手権中部地区予選を見に行ってきました。
 
 
 
 
小学校の時からずっと仲良くしてくれている友達と一緒に入部し練習もとても楽しいと聞いていたのですが実際にプレーしている姿は一度も見たことがなかったのでこの日を楽しみにしていました。

今まで卓球を注目して見たこともなくルールも全くわからない状態での観戦だったので試合直後は娘が勝ったのか負けたのかもよく分からずでしたがとにかく頑張っている姿が見れたので大満足でした。
これからも楽んで練習して部活動でいい思い出を作ってくれたらいいなと思いました。

DanceDanceRevolution WORLD稼働!

 電気設計部 成澤です。
 
以前音ゲーと呼ばれるジャンルのゲームについてお話ししました。
現在も音ゲー続けています。
主にプレイしている音ゲーは【Dance Dance Revolution】と【DANCE aROUND】です。
 
【Dance Dance Revolution】ですが、2024/06/12にアップデートしました!
【DanceDanceRevolution WORLD】です!
シリーズ19作目となります。  
 
【Dance Dance Revolution】シリーズは1998年に稼働して現在まで続いています。
途中2002年リリースのDance Dance Revolution EXTREMEで一旦開発中止しています。
アップデートはなくても根強い人気と、海外でも人気があった事で、2005年に再リリース。
現在に至ります。
 
シリーズが続くと上手い人と初心者に差が付き、難易度調整が難しくなっていきます。
さらに上手い人のプレイを見ると、初心者は近づきにくくなります。
初心者が増えないとゲームが衰退します。
古参プレイヤーは開発中止の苦い思い出もあるため、初心者に優しい人が多いです。
並べば筐体を譲る人が多いので、是非プレイしてみて下さいw
 
【DanceDanceRevolution WORLD】ですが新しい機能が増えました。
良くなった機能を抜粋します。
■フレアスキル:スコアとは別軸でプレーヤーの実力を数値化した指標。
■フレアゲージ:GREAT以下(EXはPERFECT以下)の判定で減少し、一切回復しないゲージ。
■CONSTANT:曲中BPMが変化しても矢印の表示時間を一定にするギミック。 他の音ゲーにはあった機能で、待ちに待った機能です。
ますます楽しいですw
 
静岡市ではラウンドワン静岡・駿河店、アップル新北街道店で稼働中です。
興味のある方は是非プレイしてみて下さい!
 
 
 
 
【DanceDanceRevolution WORLD】の筐体。 目立ちますw
 
 
 
 
こちらは【DANCE aROUND】の筐体です。
ラウンドワン静岡駿河店にて稼働しています。
配置が変更となってプレイがやりやすくなりました。
 
ここから先はyoutubeにアップしてあるプレイ動画になります。
 
 
 
 
ナイト・オブ・ナイツ【DP Ex15】
フルコンボまでMiss 2!惜しいw
 
 
 
 
炉心融解【DP Ex12】
パーフェクトフルコンボ!
 
 
その他、こんな曲も公開してます!
 
SEDUCTION【DP Ex13】
曲の途中で変調する曲もあります。 難しいw
  
 We’re so Happy【DP Ex15】
クリアギリギリです。
 
ねぇねぇねぇ。【ADV8】
こちらは【DANCE aROUND】のプレイ動画 最初はラジオ体操でしたが、盆踊りくらいにはなったかと思います。
それでもスコアはEXTクリア!

 

 

趣味の音楽

初めまして。
今年の4月に入社した池ヶ谷奏です。
初めてのブログということで、私の趣味である音楽ついて紹介します。


私は約3年前からピアノを独学で練習してます。というのも元々音楽を聴くのが好きで、好きな音楽を探求し続けてきました。
高校生ぐらいまでは「なんかこの曲好きだな」とか「聴いててなんか気持ちがいいな」など、抽象的なイメージでしか音楽を聴いてませんでした。
そんなあるとき、1つの曲と出会いました。


その曲は、椎名林檎の「丸の内サディスティック」です。


あまりにも曲がタイプすぎて家にいるときは、ずっと聴いてた時もありました。
私はその謎の中毒性が気になり、「丸の内サディスティック」について色々調べてみました。


そしたら「丸サ進行」という単語がヒットしました。
どうやら「丸サ進行」とは丸の内サディスティックのコード進行のことでした。
(コード進行とは和音の並びや展開を指す言葉で、曲の雰囲気などに影響する)


私は、もしかしたらこの「丸サ進行」が好きなのではないかと思い、「丸サ進行」が使われている曲を調べてみました。
そしたら見事に私がよく好きで聴いてた曲に使われていることがわかりました。
そこから「丸サ進行」に興味を持った私は、音楽理論を理解してさらに探求しようと思いました。
そこで始めたのがピアノでした。


まずは音楽理論から勉強を始めて、DAWと言われるデジタルで音楽を作れるソフトウェアを使って自分好みの曲を作ったりしました。

 

 

 
(もちろん丸サ進行です)
ある程度音楽理論を勉強したのちに、Amazonでちょうどセールだった7000円くらいの安いキーボードを購入しました。

 


 


(いい高さの机がなくて藤井風みたいにあぐらをかいて膝の上にキーボードを乗せて演奏してました)


ピアノを独学で一から始める身としてはこのぐらいがちょうど良くて、暇な時によく練習してました。


気づけば1年半ほどが経ってました。
私が好きな「丸サ進行」はかなり弾けるようになり、「丸の内サディスティック」は簡単な弾き方ではありますが、弾けるようになりました。
しかし、最初に買ったキーボードは54鍵盤しかなく、打鍵感もオモチャのようなカチャカチャしてるものだったため、さらに良いものを購入しました。


それがYAMAHAの電子ピアノP-125Bです。

 

 

 


88鍵盤、ピアノに近い打鍵感、強弱のはっきりした美しい音色
弾いた瞬間、格の違いを分からされました。
私はさらにピアノにハマり、ほぼ毎日弾くようになりました。
今までは「丸サ進行」ばかり弾いてましたが、他のコード進行も弾くようになったり、弾ける幅がかなり広がりました。


社会人になった今でも2日に1回はピアノを触っていて、ピアノを初めて本当に良かったと思ってます。


あと、私は個人的にVRゴーグルを持っていて、何かVRを使って面白いことが出来ないかと考えたときに、ふと閃いたことがありました。
「VRぎゴーグルのMR機能を使えばピアノの練習が捗るのではないか!」と。

 


 


結果は、若干ラグがあるのと、カメラが1つしか付いていないため、鍵盤との距離感が分かりづらく弾きにくかったです。
しかし、VRにはかなり可能性を感じました。


これからも自分な好きな音楽を探求してピアノを続けていきます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

久しぶりの家族旅行

こんにちは。
電気設計部の志田です。
 
今回は久しぶりに家族で旅行ができたので、その時の思い出について書こうと思います。
 
コロナが流行る前は、毎年家族で旅行に行っていたのですが、コロナが流行りだしてからは、
我が家も外出は自粛しようという話になり、家族旅行に久しく行けていませんでした。
 
ですが、コロナも落ち着いてきたこともあり、ようやく家族で一泊二日の旅行に行けました。
今回は母のリクエストで伊豆にあるホテルサンバレー伊豆長岡へ泊まってきました。
ホテルの部屋は、広くゆったりとした雰囲気のお部屋で、久しぶりに家族全員でゆっくりできました。
 
 
 

また、夕食もとても豪華で、尚且つ量も多かったですが、普段小食な父親には多すぎたみたいでした(笑)。
その分も含めておなか一杯食べられたので、大満足でした。
 
 
 

帰りには、比較的ホテルから近かった三島スカイウォークに寄りました。
当日はあいにくと曇り空だったため、吊り橋から富士山は見えませんでしたが、
ハイキングコースを散歩したり、動物小屋で動物たちと戯れたり、とてもいい気分転換になりました。
 
 
 

今後はまた、コロナ禍以前のように毎年一度は家族で旅行に行ければいいなと思っています。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
 

東京小話

こんにちは。製造部の高山です。
今回は東京へ行った時の小話を綴っていきたいと思います。
 
『ちいかわ』
私は東京ばな奈が好きで、春頃に今大人気のキャラクター、ちいかわとのコラボ商品を買う為に、朝8:30から並びました。
到着時、誰も並んでいませんでした。場所を間違えたのかと思いましたが、床にこのテープが貼ってありました。
 
 
 

いや、分かりづらい!!
微かに「ちいかわ購入券」 と買いてありました。結果、私が一番乗りでした。1番になるつもりなかったのに!!
並んでいる場所が合っているか不安すぎて、後ろに並んでいた知らないお姉さんに話しかけてしまいました。
でもそのお姉さんのおかげで安心して並び、購入券をゲットするまで、ずっと2人で話をしていました。お姉さん、ありがとう。
そして、コラボ商品は美味しかったです。
 
 
 
 
 
『映画館』
東京の映画館は、場所によって特別シートが用意されてるんですね。
 
 
 

ふかふかしたシートに荷物置き。仕切りもあって、広い。優雅に映画を観れる分、お値段は高いですけどね。。
このシートがあるのは、六本木の映画館ですが、滝のインテリアがあって、水音がうるさく、開場アナウンスとか聞こえないんじゃないか?と思っていたら、開場アナウンスが無い。。自己責任で10分前に入口へ行かないといけないという。変わった映画館でした。
 
 
 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 

隠れディズニーオタク

皆さまこんにちは!
多趣味でお馴染み?の営業部の石部です!
 
MOSには専らのディズニーオタク(設計部O君)がおりますが、次いで良く行っているのが私かと思います。
私は夫婦共にディズニーオタクで、ウエディングケーキをライオンキングにしてしまうほどです。
 
 
 
 
 
基本的には一度にランドとシーの両方に一日ずつ行くため、昨年は計6日ほど訪れました。
今年はMOSの4休制度を利用させていただき、6/30(日)~7/1(月)でランドとシーに行ってきました!!
 
ランドでは「バズライトイヤーアストロブラスター」と「スペースマウンテン」が
最後ということで、乗り納めしてきました。
アストロブラスターでは念願の999,999点を出すことができ、初めて「アストロ・ヒーロー」になることが出来ました!
 
 
 
 
シーでは、念願の「ファンタジー・スプリングス」!!
もちろんターゲットは
・アナ雪
・ラプンツェル
・ピーターパン
・ティンカーベル
スタンバイパス、DPAを獲得する為、朝5:30から列に並び、8:15には入場することが出来ました。
結果は・・・・アナ雪のみ獲得できず。。。残念。(一番乗りたかったアトラクション)
しかし、その他は乗る事が出来たので、今回は挑戦としては大変満足しました。
 
 
 
 
アトラクションの感想としては、個々の感想があるかと思いますので
敢えて今回は触れるのはやめておきます(笑)
次回シーに行った際は「アナ雪」の獲得を目指します!!
現在、私のブログでは「映画」「初スキー(※大作)」「ゴルフ」「ディズニー」と
各趣味について載せておりますので、次回のネタも楽しみにしていてください。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

月別カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930