スタッフブログ

掛川大祭り

皆さんこんにちは!
技術部 製造課の杉山(実)です。
 
モスに入社して約2年ですが本ブログ担当が来るのがはやく感じます・・・(笑)
今回ご紹介させていただく内容は10/11・12・13・14で掛川で開かれる掛川大祭りについてご紹介させていただきます。
 
「掛川大祭(かけがわおおまつり)」は、市内中心部に位置する7神社の氏子41町が参加する祭礼で、3年に一度開催され、
「大祭(おおまつり)」の間の2年は「掛川祭り」=通称小祭りとして行われます。
※現在パンフレットは制作中とのことです。
 
私も参加するのですが、参加するきっかけとなったのが妻が掛川出身で毎年参加してるためです。
今年は3年に1度の掛川大祭(おおまつり)には大獅子を始めとする三大余興が登場して多くの観光客で賑わいます。
 

 
 
大獅子は舞う獅子として日本一の大きさで掛川大祭では最も注目を集めますが、
起源については今から約160年前に地元仁藤町にある天然寺の住職がお伊勢参参りの途中、
現在の三重県鈴鹿市で見た獅子を参考に考案したものと伝えられているそうです。
 
他にも見ものなのが各町内で出す屋台が華やかに装飾された屋台が各町内を練り歩きます。
どの町内の屋台もよく昼と夜でも見た目が変わるのも見どころです。
 
 
 
 


 
お時間ある方はぜひ掛川大祭りに行ってみてはどうでしょうか?!
ではまたの機会に!

月別カレンダー

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930