スタッフブログ

プラモデル

機械設計課の杉山です。

今回も私の好きなジャンルの一つを紹介します。
プラモデルです。

私のものづくりのルーツは「プラモデル」と思っています。
小さな頃から、お小遣いの殆どをプラモデルに注ぎ込んでました。
最近は作ることもなくなってしまいましたが、また再開したいと思っています。
そんな中、先日開催された「静岡ホビーショー」に行ってきました。



今でもガンプラは人気のシリーズです。
最近のプラモデルは対象が大人向けになっている傾向もあり価格も高いものが多くなっています。
当時300円で買えた1/144スケールのガンダムも、RGグレードではスケールは同じでも価格は2700円です。
さすがに子供には買えませんね。中には10000円を超えるものも!

鉄道模型も年々精巧になっています。
最近は息子のプラレールに見慣れたこともあり、さすがにNゲージは精巧でかっこいいですね。

車両はあんまり詳しくありませんが、情景ジオラマを作るのが好きでした。
Nゲージが1/150スケール
ガンプラが1/144スケール
ほぼ同じなので配置させたこともありました。


プラモデル以外でも以前紹介したラジコンも魅力的な商品がありました。

昨年発売されたものですが、トラックシリーズのダンプは
積荷の駆動を操作できるアクチュエーターキットがオプションで発売されています。
珍しいところでは、お菓子の模型を作るタミヤのスイーツデコレーションシリーズは女性に人気のシリーズです。

模型で使うマテリアルを上手に使ってますね。子供にも人気です。
私の子供の頃は駄菓子とプラモデルが同じ店舗で売られていた店があったり、
100円程度でも買えるプラモデルがあったこともあり、プラモデルを身近に触れる環境がありました。
今見ると何でこんな物を?と思うような不思議なキャラクターに夢中になっていました。
その他、キャラクターロボット、車、船、戦車、バイク、城、等々とにかく色々なジャンルのプラモデルを作りました。
また、今回は写真を準備できませんでしたが静岡市の「さの模型」に私の作ったザクが2体展示してあります。

もう20年くらい経過していると思います。
さの模型は小学生からの付合いなので40年近くお世話になっています。

模型店も減っていく中で、これからも継続してほしいですね。
最近は子供のプラモデル離れが言われていますが、残念な話です。
プラモデル業界も色々なジャンルや客層も変化していく中で大変な時代なのかもしれませんが、作る楽しさは変わらないと思います。

私も時間を作って、久しぶりに何か作りたくなりました。
機械設計課の杉山でした。

月別カレンダー

2024年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930