2024年10月

区民運動会

製造課組立Gの脇田です。
10月27日の日曜日に、清水区民運動会に参加しました。
 
 
 
 
私の住んでいる清水区は、地区の運動会が予選も兼ねていて1位と2位が区民大会に参加する事になっており、今年も妻と2人で競技に出場しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
以前は種目も多く凄く盛り上がっていましたが、コロナが落ち着いた今でも種目が半分になって午前中で終了する様になり、影響が有るみたいですね。

私達も怪我に注意をしながらも張り切ってしまい数日経った今は筋肉痛です。
自分は若いつもりでも体力、筋肉の衰えを痛感した次第でした。
歳には勝てませんね!
因みに、去年の区民運動会ではモスのKさん(女性)が年齢別リレーを必死で走っていたのが印象的でした。

私の趣味

購買部の鈴木です。

今回は私の趣味をご紹介したいと思います。
それはジェルネイルです。

ネイルと聞くとマニキュアを想像するかと思いますが、ジェルネイルとは合成樹脂でできた液体を塗り、専用のLEDライトを照射して固めるネイルのことです。
仕上がりがツルツルしていて美しく、一般的に2〜4週間はキレイな状態が持続します。
ジェルネイルの上にアートやイラストを描いたりストーンをつけたりと、自由にデザインを楽しめるのが最大の魅力です。
 
 
 
 
値段は100均で買えるお手頃価格の物から、プロの方が使う高い物まで幅広いです。
最近はインスタやTikTokでかわいいネイルや、やり方などを紹介している人がたくさんいてすぐに真似できます。
私の場合は大好きな100均や3coinsで買うことが多く、新色をインスタなどで見つけるとすぐに買ってしまい、気がつけばLDKの片隅にある私の作業台はネイルグッズで溢れてしまいました。(散らかった作業台にあるのはごく一部😅)
 
 
 

自分の爪やネイルチップに、季節に合わせたデザインのネイルをしたり、夏祭り、ハロウィン、クリスマス、イベントごとのデザインを楽しんだりと、孫のいない週末にNetflixで韓国ドラマを日本語吹き替えで観ながらネイルをしています。
吹き替えでないと、ネイルに夢中になって目を離している時何を言ってるのかわからなくて…🤣
ここでハマってしまった韓国ドラマの面白さを話したくなりますが、それはまた次回に…
 
 
 
 
 
 

懐かしさを求めて

機械設計課の杉本です。
 
皆さんには小学生の頃好きだった児童文学作品ってありますか?

私はあんびるやすこさんという方の作品が大好きで、その中で特に「なんでも魔女商会」というシリーズ作品が大好きでした。
主人公の魔女シルクがお客さんからお洋服のリフォームを依頼されるお話です。
新しい服を仕立てるのではなく、お客さんの思い入れのある古い服をリフォームさせるという点に魅力を感じていました。
好みと合うかは分かりませんが小学生の娘さんがいる方には、是非オススメをしたい作品です。

さて、私は磐田市香りの博物館で開催されているあんびるやすこさんの作品展に行ってきました。
 
 
 
 
もう児童文学を楽しむような年齢ではないですし、大人が行ってもいいものなのか…?と思いつつも、でも今回行ける機会を逃したらまた次県内で作品展をやってくれる機会なんてないかもしれない!と後悔したくない気持ちが勝り、思い切って行くことを選びました。
 
香りの博物館というように、作中で出てくる香りを楽しめる箇所もあって新鮮でした。
キャラクターが入れてくれるダージリンの紅茶の香りとか、育てているハーブの香りなどですね。
原画も生で見れて嬉しかったです…!
挿絵でしか伺えなかった世界を現実で再現展示されているのは見ていて楽しかったです。
写真はルルとララシリーズのお菓子作りの現場となんでも魔女商会シリーズのアトリエの展示の写真です。

 
 
 
 
 
 
 
買うかはその時々でしょうが、美術館や博物館のミュージアムショップを見るのってテンションが上がりませんか?
私も眺めるのが大好きで、今回児童書が置いてあって思わず購入してしまいました。
 
 
 

小学生の頃は両親からもらったお小遣いの中で欲しい物を買っていましたが、本は学校の図書室や図書館で借りられるものは借りて読むことが殆どで、購入することは後回しになっていました。
昔に出版された小説や漫画を買うときによくあることですが、自分でお金を稼げるようになった今改めて買おうとするともう書店に置いてないので買えなかった、ということもしばしばです。
電子書籍で読むことも出来ますが、残念なことに電子書籍化に対応されてない書物もあります。
昔は買えなかったものを今買って改めて触れるというのも中々良いものですね。
約15年ぶりに読みましたが、やっぱりこの方の描かれる世界観はとても素敵だなと感じました。
 
皆さんも過去に触れていたゲームや漫画に触れてみるのもたまには良いのではないでしょうか。
昔の目線とはまた異なって見えたり、懐かしい気持ちになれます。

台湾の叔父さんと娘さん

製造部の坂倉です。

先月は長期休暇をいただきましたが、お陰様でその期間叔父さんの訪日をサポートができました。
この叔父さんは20年くらい前に台湾に家庭を持ち高雄に住んでいますが、高齢で足も悪くなってしまいこれが最後の訪日という事で、これまで可愛がっていただいたお返しが出来るかと訪日中の専属運転手を買って出ました。
 
車で成田空港に迎えに行くと娘さんが付き添ってくれていました。彼女に日本を見せてあげるのも叔父さんの希望です。
娘さん、さっそくラーメンが食べたいというので横浜ラーメン博物館に寄り清水に戻ります。
 
翌日は清水の景色を見に日本平山頂の夢テラスへ。
きれいな富士山を見せてあげたかったですが、この日はあいにく。
でも改めてここからの景色はいいですね。
 
 
 
 
地元清水の同級生と夕食。
お酒とたばこ、ドクターストップみたいなのですが・・・
 
 
 
 
娘さんの希望で近くの八万神社へ。
おみくじをグーグル翻訳・・・・意味はわかったかのかな?
 
 
 
 


 
他にも旧友に会いに岐阜に出かけたり親戚と会ったりとご縁の方に会いに出かけ、約1週間の滞在を終え無事台湾へ帰国となりました。
少しは恩返しが出来たかな。

そうだ サバイバルゲームをしよう!

技術部製造課の多々良です。 
 
暑い毎日が終わり、秋らしい涼しさを感じるようになってきました。
外で身体を動かすのもちょうどいい感じですね。
「そうだ サバイバルゲームをしよう!」
 
 今回は私の趣味であるサバゲーの装備をご紹介させていただきます。
サバゲー部の中でも比較的「ロマン寄り」だと思っています。
 
 AR(アサルトライフル) 
 
 
左からLVOA-C Custom、F2000、HK416C-Custom
 
AR(アサルトライフル)は突撃銃と呼ばれるもので、
連射機能を持ったライフルで比較的銃身が短く、取り回ししやすい銃の種類です。
 
SG(ショットガン) 
 
 
左からSGR-12、M870ブリーチャー
 
SG(ショットガン)は大口径の銃で、小さな玉を散開発射するもの言います。
M870は映画などで見たことがある方もいるのではないでしょうか?
SGR-12は私が持っている中では最重量で本体だけで4.4kg、フル装備で5kgを超します。
最近はSGにハマっているのでこの二つを持ち込むことが多いです。
 
HG(ハンドガン)
 
 
左上:ストライクウォーリア 下:M19 右上:ハイキャパゴールドマッチ
 
HG(ハンドガン)は拳銃とも呼ばれ、片手で携行、撃てるように作られた銃のことを言います。
私はハンドガンの扱いが苦手で、一応持ち込みますが、抜くことはほとんどありません。
・・・この銃、銃身曲がってるんじゃない?
 
変わり者たち
 
 
FMG-9
 
左の箱がワンアクションで右のように変形します。
変形!!ロマンですよね!!
中身はHGで、外装を被せる形で製作されています。 区分としてはマシンピストルになるんでしょうか
 
 
 
リカーブボウ
 
浪漫ですよね!!!
ジャック・チャーチルに憧れますよね!!バグパイプを吹いて突撃だ!!
まだゲームにも持ち込んでいないので、次の部活が楽しみです!
きっと部活ブログにこれを持っている私の写真が・・・!
 
ご紹介できない装備もまだありますが、今回はここまでです。
興味が出た方は是非一緒にサバゲーに行きましょう!